2022年8月にデビューした5人組ガールズグループのnewjeansは
韓国での人気はもちろん、日本でも今大人気のガールズグループです。
そんなnewjeansのグッズを買いたいという人も多いのではないでしょうか。
しかし「newjeansのグッズやペンライトはどこで買えるんだろう」また、
「ネットで検索してもいっぱい出てきて結局どこで何を買えばいいかわからない」
といった人もたくさんいると思います。
今回はそんなnewjeansファン(ファンネームBunniesバニーズ)のみなさんに、
・newjeansグッズはどこで売ってる?
・newjeansグッズの購入方法
・ペンライトのお値段は
以上の3つを詳しく解説していきたいと思います。
『newjeansグッズはどこで売ってる?』

newjeansグッズの種類は40種類以上もありますが主に人気なのは
アルバム、キーホルダー、ペンライト、トレカ、スマホグッズなどがあります。
特にNew Jeansの象徴うさぎ(トッキ)のグッズが大人気です。
グッズの購入場所は大きく
・アプリやネットの通販サイト
・グッズ販売店
の2種類があります。
アプリやネットの通販サイトはたくさんありすぎてどれに絞るかが難しいと思います。
たくさんある中のいくつかをご紹介したいと思います。
Weverse Shop(ウィバースショップ)
Weverse Shop(ウィバースショップ)とは世界中のKpopアーティストファンのための公式グッズ通販アプリであり、様々なKpopアーティストの公式グッズを買うことができます。
グローバルとジャパンがあり、同じ商品でも価格が違っていたりします。
グローバルのメリットは韓国からの直輸入なので選べるグッズの品数が多くてジャパンより値段も安くなっています。
反対に韓国からの発送なので送料が高いのがデメリットです。
ジャパンは日本のファンクラブ経由で購入するので送料は安いですが
グローバルと同じ商品でも少し高くなっていたり、
品数が少なく売り切れになっていることが多いです。
購入方法はこの後の『newjeansグッズの購入方法』で詳しく説明します。
「Qoo10」「楽天」「Amazon」「メルカリ」
後は、日本でもメジャーなネットショッピングの
「Qoo10」「楽天」「Amazon」「メルカリ」
などのフリマサイトでも購入可能です。
参考までに楽天から購入される場合の情報も貼っておきます!
グッズ販売店
グッズ販売のお店はライブ会場や新大久保や鶴橋などのコリアタウン、
ポップアップストアなどがあります。
ポップアップストアとは英語で「突然現れる」という意味で
数日~数週間程度の、比較的短い期間限定で開設されるショップのことです。
『newjeansグッズの購入方法』

newjeansグッズの購入方法は大きく
・アプリやネットの通販サイト
・グッズ販売店
の2つの方法があります。
アプリやネットの通販サイト
多くの人が一番最初にアプリやネットでの購入を考えると思います。
先ほどご紹介したアプリやサイトの特徴を詳しく解説していきたいと思います。
・Weverse Shop(ウィバースショップ)
Weverse Shop(ウィバースショップ)でグッズを購入するには会員登録が必要で、
登録方法はSNSアカウント(Twitter・Google・Apple ID)もしくはメールアドレスで登録可能です。
支払い方法は
・PayPal→銀行口座やカード情報を登録して、ネット上で決済を完了できる。
・EXIMBAY→韓国の通販などで用いられるグローバル決済サービス。
となります。
18歳未満でクレジットカードが作れない人には、
審査や年齢制限がないVisaプリペイドカードのバンドルカードでも、PayPalに登録することができます。
・Qoo10
韓国の化粧品などが安く買えるQoo10ですが、発送が遅いのが特徴です。
クーポンなどをうまく活用すればWeverse Shop(ウィバースショップ)よりも
安く買えたりしますが、中には非公式の物もあったりするので
気を付けて購入するのがおすすめです。
・楽天
楽天は公式グッズを販売していることが多いですが、
転売している場合が多いので、元の値段よりも高くなっていることがほとんどなので、
それを踏まえた上で購入を検討するといいでしょう。
現段階では、楽天で最安値の情報が以下です。
・Amazon
Amazonも楽天と同様に公式グッズの転売がほとんどなので、
しっかり他のサイトと見比べて購入しましょう。
・メルカリなどのフリマ
転売もしくは中古の商品がほとんどですね。
ただいろんなセット売りなどがあるのがメルカリの特徴ですが、
偽物や公式の値段よりはるかに高い物もあるので十分注意しましょう。
直接お店で買う
・ライブ会場にある販売店
日本でのnewjeansのライブはまだ開催されていませんが、
他のアーティストのようにnewjeansもライブ会場でのグッズ販売を
設ける可能性は高いでしょう。
・新大久保や鶴橋のコリアタウン
新大久保や鶴橋のコリアタウンにも多くのグッズ販売店を見かけますね。
ですが、偽物であったり非公式の物が多いので、
購入する際はそのあたりも加味して購入しましょう。
・ポップアップストア
短期間で突然現れるポップアップストアはレア感が満載です。
韓国ソウルでデビュー時に開かれたポップストアは大注目を浴び、
2022年8月11日〜8月31日までの期間限定開催で、
最大で待機人数500人、待機時間6時間を超えるという大盛況ぶりを見せました。
『ペンライトのお値段は』

ライブに参戦するときには欠かせないのが公式のペンライトですよね。
newjeansグッズの人気のひとつでもあるペンライトは、
3月30日に税込6,500円で予約販売スタートしましたが、
わずか数分で売り切れてしまいました。
世界的インフレの影響で物価上昇の影響があるとはいえ、
他のアーティストのペンライトの平均価格が4,000~5,000円ほどだったのに対して
少し高価な気がしましたけどすぐに完売したのには驚きでした。
ペンライトを手に入れたい方は、転売商品を高く買うか
グッズが販売されるときに一緒に再販されるときがあるので
すぐに欲しいと考えていなければ、それを待ってみるのもいいでしょう。
『まとめ』

今回は
・newjeansグッズはどこで売ってる?
・newjeansグッズの購入方法
・ペンライトのお値段は
について説明しましたが結論としては、
販売している場所は
・アプリやネットの通販サイト(Weverse ShopやQoo10など)
・ライブ会場やポップアップストアなどのグッズ販売店
購入方法や注意点については
・転売や偽物、非公式グッズなども多いサイトもあるのでそれを踏まえた上で購入
・送料を安く買いたい人はTwitterなどで共同購入を募っている人などと一緒に購入する。
ペンライトのお値段は
・公式の発表では6,500円(税込)
以上を踏まえてnewjeansの公式ホームページをチェックして販売の情報を得たり、
TwitterなどのSNSなどで情報収集をして、偽物や非公式の物に気を付けて購入するのがいいでしょう。